神奈川県のとあるトンネル。そこは特に心霊スポットのような話は聞かないトンネルでした。
ですが実際私自身が通っていた大学からとても近いトンネルで、たびたび使ったことのあるトンネルでした。
昼間でも灯りは少なく、壁からは常に水が滴り落ち、周辺はいつもやたらと異臭がする。
さらには御経のような意味の分からない文字が書かれ、とても薄気味悪いトンネルでした。
実際見てみてもそこが心霊スポットにならないのが不思議なくらいです。
そこを友人の友人(Aとする)とその仲間数人でワンボックスカーでドライブを楽しんでいました。
そしてA達はその問題のトンネル通過しようとした時、前から一台のタクシーが対向車でやってきました。
タクシーはこちらが見えるなりしきりにハイビームをチカチカとしてきました。
そしてスレ違いざまにはクラクションをパーーーーっとならされました。
A達少し血の気の多い方で、そのタクシーの行為にカチキレ、車を止めました。
するとタクシーも車を止め両者とも車から出てきて口論になりました。
A「テメェなんなんだよ!!」
タクシー「なんなんだよじゃないよ!危ないじゃないか車の上に女の子なんて乗せて走ったりしちゃぁ!」
私自身幽霊とか全く信じない人種で、怖い話なども娯楽としか考えない人間です。
ですか大学を通いながら何度かそのトンネルを使った時、
決まって後ろに何かの気配を感じ、振り返ることが多々ありました。
その時は何も感じていませんでしたがこの話を聞いた時にもしかしたら気のせいでもなかったのかもと思い、
今回載せさせて頂きました。
ほんとにヤバイ場所ってのは案外表には出てこないのかもしれませんね。長々とすいませんでした。
コメント
コメントする